藤前干潟で遊び、自然保護とゴミ問題を考える集い
前ラムサール条約事務局長ダニエル・ネービッド氏 特別講演
名古屋市は8月20日、藤前干潟の環境アセスメントの評価書をまとめ、公表しました。4年半かけたアセスメントはこれで終了、市は'99年度から着工する意志を明確にしており、今後は運輸省に公有水面の埋立て免許を申請する手続きに移ります。
藤前干潟は日本最大のシギ・チドリの渡来地であり、ラムサール条約登録湿地の条件を満たす国際的に重要な干潟です。この貴重な自然を、たった10年分のごみ処分のために、埋め立ててしまってよいのでしょうか。本当に、ごみは減らせないのでしょうか。市民、行政、政治家に求められる行動とは何か。今、まさに問われています。
前ラムサール条約事務局長のダニエル・ネービッド氏をお招きし、渡り鳥と干潟のワイズ・ユース(賢明な利用)のお話を伺います。国会議員の方々とダニエル氏や学識者との討論を予定しています。藤前干潟では、専門家の解説を聞きながら野鳥や干潟の観察をします。一人一人が、自然保護とゴミ問題について考えてみましょう。
- 日 時:1998年9月13日(日曜日) 午前10時〜午後3時30分
- 会 場:名古屋駅前「国際センターホール」及び藤前干潟
- 参加費:大人1000円(高校生以上)、子ども(小・中学生)800円
資料代、バス代(国際センター〜藤前干潟〜名古屋駅)、保険料込み
※ 干潟での昼食・飲み物等は各自ご持参ください。
- 参加申込/お問い合せ先
(財)日本環境財団 TEL:052−501−3358 TEL:03−5521−1771
FAX:03−5521−1774
※事前にお電話もしくはFAXにて、お申し込みください。申込の際は、お名前、年齢、お電話番号を。
- 主 催:(財)日本環境財団
- 共 催:(財)日本野鳥の会、WWF Japan、(財)日本自然保護協会、
あいちゴミ仲間ネットワーク会議、
日本リサイクル運動市民の会、他
プログラム
- 9:30 国際センターホール 開場
10:00 開会挨拶
10:10 「渡り鳥と干潟のワイズ・ユース(賢明な利用)」
前ラムサール条約事務局長 ダニエル・ネイビッド氏
10:40 「ごみ問題には、こうして取り組もう」の提案(講演者未定)
10:50 「藤前干潟をどうするか、ごみ問題と自然保護を考える」
国会議員とダニエル・ネイビッド氏による討論
11:30 講演会終了
〈バスで藤前干潟に出発〉
12:20 藤前干潟到着。各自昼食。
13:00 藤前干潟・野鳥観察会
15:00 藤前干潟出発
15:30 名古屋駅到着。解散。
ダニエル ネービッド博士
- 米国ミシガン大学卒、ノースウエスタン大学司法博士号取得。弁護士・国際環境法専門国際自然保護連合(IUCN)に20年以上勤務。'88年にラムサール条約事務局が出来て以来、同条約の初代事務局長。'96年2月より国連訓練調査研修所(UNITAR)上級特別研究員(Senior
Special Fellow)として環境法に関する国際的な研修プログラムの開発を担当。このほか、各国政府や国際環境条約の事務局に対し、個別の法律的なアドバイスも行っている。
ラムサール条約
- 広範な湿地の国際的保護を目的に'71年イランのラムサールで採択。正式には「特に水鳥の生息地として重要な湿地に関する条約」。条約の締約国は、自国の貴重な湿地を登録し、国内法によって登録湿地の保護、保全と「賢明な利用(wise
use)」を推進することが義務づけられている。日本は'80年に締約国となっている。
TOP PAGE | INFORMATION
| REPORT
| LINK
| LIBRARY